概要
JAPAN HEALTHCARE)が運用する歩行解析システム『MIRROR WALK』をベースに、より手軽に扱えるよう iPad Pro を利用して歩行解析をするソリューションの技術検証をユニバが行った。 『MIRROR WALK』では Kinect を利用し、カメラと赤外線センサーによって歩行解析を行う。今回ユニバが行った技術検証は、この『MIRROR WALK』と同様の歩行解析を iPad Pro に搭載されたカメラや LiDAR などを利用して実現できないかというものだった。
開発者インタビュー
ユニバの開発メンバーにプロジェクト時の様子を聞いてみました。🎤
Q.プロジェクト中、大変だと感じたことはありましたか?
「どこまでやれるかわからないが、まずは試しに試行錯誤してみようというところから始まった不確実性の高いプロジェクトだったので、要件が決まっている案件と比べると大変なこともありました。しかし、プロジェクトに関わるみなさんが、不確実性に挑むという姿勢で取り組まれていたので、困ることはありませんでした。また、私はプロジェクトのモデレーターを行っていたのですが、今回のような"探る"ところから始まるプロジェクトはモデレーターのしがいがありました。」
Q.プロジェクト中、楽しかったことはありましたか?
「私は実装を担当していたのですが、ARkit が触れたのは楽しかったです。プロジェクト進行中も ARkit のアップデートが随時行われて大変なこともありましたが、新しい技術に触れるのは楽しいです。」
Q.今後の活動について教えてください。
「技術検証の第一フェーズは終えて、これから第二フェーズへ移ります。第二フェーズでは、各医療機関にテスト利用してもらえるような準備を行います。」
「これまでは技術主導で動いていましたが、これからは UI/UX の部分も考えていく必要があります。そのため、新たにデザイナーを迎える可能性がありますが、技術的な視点からも UI/UX について一緒に考えていきたいと思います。」