概要
ユニバのオフィス解約に伴い、大量の不用品が発生した。その中には、まだまだ使えるものも多く、ただ捨てるにはあまりにももったいなかったので、それを活用してくれる人へ配る企画を考えた。
最近のユニバは社外のアーティストや、会社とコラボレーションする機会が減っていたので、アイテムを渡すことを口実に、会話の機会も儲けようと、ユニバ社員がアイテムを直接渡しに行くユニバ宅配便を実施した。
数名のアーティスト、会社と会話の機会を設けることができ、ユニバ宅配便は無事成功した。
会話の内容は note 記事にして外部に公開予定だ。すでにアーティストのノガミカツキさんとの会話はnote)noteで公開中。
企画の立ち上げ、宅配、インタビューを行いました。会社にあるものの所有権を移動させるということで、社内メンバーとのやりとりが重要だったわけですが、それがとても難しかったです。笑 大変ではありましたが、社外の方の貴重なお話を聞かせていただくことができたので、改めて実施してよかったと思いました。引き続き、note記事にする作業を頑張ろうと思います。 YouTube 動画を作成してくれた、竹高さん、川島さんには感謝です。